
こんにちは!
銀次郎です。
東京オリンピックまで残り198日。
続々と内定選手が決まっていますが、今回はインパクト大な名前を持つカヌー選手、松下桃太郎選手について触れたいと思います。
🛶カヌー・カヤックフォアで東京2020大会内定🛶
松下桃太郎選手インタビュー🎙チームワークが求められるカヤックフォア(4人乗り)500メートルで、重要ポジションを担う松下選手😆
自身の練習スタイルや、#Tokyo2020 で成し遂げたいことを語ってくれました!https://t.co/YnQteiilRU— Tokyo 2020 (@Tokyo2020jp) October 19, 2019
桃の節句にちなんで「桃太郎」と名付けられた、カヌーチームを支えるリーダー。
そんな松下桃太郎選手の
・プロフィール、戦績
・出身高校、中学
・ものすごい筋肉
・結婚している?嫁さんはいる?
についてまとめていきたいと思います。
松下選手についての動画もご紹介します。
楽しんでいってくださいね。
松下桃太郎選手のプロフィール、戦績
プロフィール
名前:松下 桃太郎(まつした ももたろう)
生年月日:1988年3月3日
年齢:31歳
星座:魚(うお)座
身長:168cm
体重:80kg
※時事ドットコムニュースの情報を元にしています。
所属:自衛隊体育学校 3等陸曹
出身高校:石川県立小松商業高等学校
代表国:日本
出身地:石川県
出場競技:カヌー
出場種目:スプリント
主な戦績
※高校生時代の戦績
・全国高校選手権200mシングル優勝
※社会人になってからの戦績
・2010年アジア大会カヤックシングル200メートル金メダル
・2010年アジア大会カヤックペア200メートル金メダル
・2014年アジア大会カヤックペア200メートル金メダル
2012年ロンドンオリンピックへの出場経験があり、その時の成績がコチラ
・カヤックシングル200メートル11位
・カヤックペア200メートル10位
2016年リオデジャネイロオリンピックへの出場権を逃していて、今回が2大会ぶりのオリンピック出場になります。
2008年北京オリンピックの出場権を逃したときは、あまりのショックで1年間はパドル(船を漕ぐ棒)を握ることすらできなかったそうです。
その後、ナショナルコーチのアプローチでカヤックへの情熱が再燃、
しかし、1年のブランクは簡単に埋まらず、仲間についていくのがやっとの状況。
そこから地道に努力を重ね、2010年のアジア大会2つの金メダル獲得とロンドンオリンピック出場に繋がります。
そして2019年8月、ハンガリーのセゲドで行われた世界選手権、カヤックフォア500メートルで12位になり、日本チームのオリンピック出場権を獲得するのと一緒に、自身の出場内定を勝ち取りました。
ちなみにカヤック競技にはカヤックシングル、カヤックペア、カヤックフォアと3種類あり、それぞれ一艇につき一人、二人、四人が乗り込んで順位を競うものです。
松下選手が内定を勝ち取ったのは3つ目の「フォア」で、4人乗りの競技ですね。
松下選手は前から2番目に乗る予定です。
2番目は他と比べて力こそそれほど必要ではないですが、レースの展開や自チームの状態、風等の環境を見極め、どこでスピードを上げるかというタイミングを判断する役割です。
松下選手曰く、2番目を選んだのは「楽だから」w
まあ、リップサービスを含んでいるのでしょうね。
参加選手4人中、松下選手は年長者になります。
自分より若い3人をどのように引っ張っていくのか注目です。
松下桃太郎選手の出身高校、中学
松下選手の出身高校は石川県立小松商業高等学校です。
父親の影響を受けて中学からカヌーを始めたそうですが、どこの中学出身だったかという情報は明らかになっていません。
高校についての情報を調べてみました。
・所在地: 〒923-0826 石川県小松市希望丘10
・電話: 0761-47-3221
・設立: 1921年
・公立商業高校だけあって、情報系、簿記系の勉強ができる。
・アルバイトが禁止されているなど、校則は若干厳しめ。
・女子の比率が大きい。
・2015年の石川県高等学校総合体育大会で男子・女子共に総合優勝を飾っている
陸上部も県大会出場者を擁しているなど、学問だけでなく運動部の活動にも力を入れているようです。
同校出身の有名人を調べてみました。
プロ野球選手の谷下和人選手。
谷下和人(C、89) pic.twitter.com/sqQJxMviE4
— 野球選手画像用アカウント (@yakyuugazou) April 10, 2016
広島カープに所属していた投手です。
松下桃太郎選手のものすごい筋肉
#アジア大会 メダリスト #カヌー 男子スプリント・カヤックペア200m[金]松下桃太郎、藤嶋大規
(C)PHOTO KISHIMOTO pic.twitter.com/ANOdwivgUK— TBSテレビ陸上 (@athleteboo) September 30, 2014
松下選手のボディをご覧ください。
Tシャツがはちきれんばかりの筋肉ですね。
全身を鍛える必要があるのは確かですが、カヌーをする上でも特に大事な筋肉は、三角筋、上腕三頭筋、大胸筋、広背筋、僧帽筋の5つだそうです。
鍛えぬいた筋肉と歴戦の勝負勘で、どこまで活躍してくれるか期待大ですね!
松下桃太郎選手は結婚して嫁さんいる?顔画像は?
松下選手はすでに結婚しており、お子さんもいらっしゃるようです。
しかし、奥様やお子さんの顔写真等、詳細な情報はつかめませんでした。
新しい情報が入り次第更新します。
ちなみに、お父さんの秀一さんもまたカヤックの選手で、国体優勝経験のある実力者だそうです。
さて、お待たせしました
松下桃太郎選手の貴重な練習風景を捉えた動画をご紹介!
練習とはいえ、松下選手のダイナミックなパドル捌きが見られますよ!
観戦のお供にどうぞ
この記事もよく読まれています。
まとめ
松下桃太郎選手の
・プロフィール、戦績
・出身高校、中学
・ものすごい筋肉
・結婚している?嫁さんはいる?
についてまとめました。
メダルまで(現時点では)まだ届いていないと思います。
いい結果を残せれば。夏までにどれだけ4人の力を合わせて、上を目指せるか。
松下桃太郎選手 談
ご本人のコメントはやや控えめではありますが、メダルを取ってほしいですね。
では、最後まで読んでいただきありがとうございました。