
こんにちは!
銀次郎です。
大晦日はボクシングの世界タイトルマッチが3試合組まれています!
井岡一翔選手、田中恒成選手、吉田実代選手見事防衛なるでしょうか。
そこで今回はそのうちの一人、田中恒成選手をピックアップしますよ!
【ボクモバニュース】田中恒成「調整はうまくいった」 2019.12.27 https://t.co/m6k4fipl8h #ボクモバ pic.twitter.com/NAmVMUs5Gv
— ボクシングモバイル (@boxingmobile) December 27, 2019
日本最速、プロ5戦目での世界王座を獲得した、
「中京の怪物」なんて異名を持つ
将来の日本ボクシング界を背負ってたつスターの一人です。
そんな田中恒成選手の
プロフ
戦績
彼女や嫁さんはいるか?
兄弟や親戚について
まとめてみました。
田中恒成の動画もご紹介しますよ!
楽しみにしてくださいね!
田中恒成選手のプロフ
まずは田中恒成選手のプロフから
名前:田中恒成(たなか こうせい)
生年月日:1995年6月15日
年齢:24歳
星座:双子(ふたご)座
出身:岐阜県多治見市
小学校:多治見市立市之倉小学校
中学:多治見市立南が丘中学校
高校:中京高校
大学:中京大学経済学部
階級:ミニマム級→ライトフライ級→ライト級
所属: SOUL BOX畑中ボクシングジム
トレーナー:田中斉
入場曲:I was born to love you
岐阜県多治見市出身なんですね。
多治見市出身の有名人と言えば
横浜DENAベイスターズの三上朋也投手がいますね。
DeNAの三上朋也出た!#プロスピA#三上朋也 pic.twitter.com/NOHuMf2APs
— HY(趣味垢) (@HY_railroad) November 6, 2019
ベイスターズの中継ぎ陣を支える投手の一人です。
小学校、中学、高校を調べて見た限り、有名なアスリートはいませんでしたが、
大学になると
元フィギュアスケートの金メダリスト浅田真央さんや
真央さんストーリーでお知らせ✨https://t.co/Cbz5ZiDLuj
— みち (@moco0611chi) December 24, 2019
やはりフィギュアスケート期待の星、宇野昌磨選手
笑顔笑顔笑顔笑顔😊
gettyimages
ShomaUno 宇野昌磨 pic.twitter.com/k56IsLQDKS— yu@昌磨🌈楽しむ! (@ShomaGanba) December 27, 2019
など、そうそうたるアスリートたちが卒業生としていますね。
話はそれましたが、
田中恒成選手は幼稚園の頃から空手を習っていました。
ボクシングを始めたきっかけは小学五年生の時。
お兄さんと一緒に多治見市市内のボクシングジムで
打撃を学ぶためだったそうです。
田中恒成選手の戦績
田中恒成選手のアマチュア、プロの通算成績は
アマチュアボクシング:51戦46勝(13KO・RSC) 5敗
プロボクシング:14戦14勝(8KO) 無敗
で、獲得タイトルは
アマチュア時代
第66回国民体育大会少年の部ライトフライ級優勝
平成24年度全国高等学校総合体育大会ライトフライ級優勝
第67回国民体育大会少年の部ライトフライ級優勝
第24回全国高等学校ボクシング選抜大会ライトフライ級優勝
プロ時代
第17代OPBF東洋太平洋ミニマム級王座
WBO世界ミニマム級王座
WBO世界ライトフライ級王座
WBO世界フライ級王座
となります。
大晦日ではフライ級3度目の防衛をかけた闘いになります。
アマチュア時代について
高校ではボクシング部に所属し、空手で鍛えた経験を活かして
1年生で山口国体優勝。
2年生ではインターハイ優勝と国体2連覇、選抜も優勝
なんと2年間で高校4冠を達成してしまいます。
その後国際大会でもアジアユースで銀メダル
3年次のインターハイは3位と、アマチュアとして華々しい戦績を上げていきます。
プロになってからは
その後は元WBC世界スーパーバンタム級王者畑中清詞さんが運営するSOUL BOX畑中ボクシングジムに所属。
高校でプロテストに合格すると、母校で高校生ボクサーとしては異例の記者会見。
WBO世界ミニマム級6位の相手にプロデビュー戦を飾り、3-0の大差判定で見事勝利を上げます。
その時のデビュー戦動画がこれです。
堂々たるファイトっぷりですねw
大学に進学すると、ライトフライ級王者の井上尚弥選手がデビュー戦を戦ったクリソン・オマヤオ選手にKO勝ち!
その後の戦績は・・
東洋太平洋ミニマム級王座獲得!(4戦目)
WBO世界ミニマム級王座獲得(5戦目)
と、とんとん拍子にタイトルを獲得していきます。
しかも、両方とも日本最速のオマケつき!
田中恒成選手は結婚している?彼女や嫁さんは?
これだけ強ければ彼女がいそうな所ではありますが
調べてみたところ、残念ながらいるという情報はありませんでした。
今年3月に行われたインタビューからも、彼女がいるという事はなさそうです。
ちなみに、田中選手の好きな芸能人は北川景子さん。
やっぱり綺麗な女性が好きなんですねw
早くいい彼女がみつかるといいですね。
田中恒成選手の兄弟や親戚、家族について
快進撃を続ける田中康成選手ですが、ご家族や親戚もかなりの実力者がいます。
お兄さんも凄い
田中恒成選手にはお兄さんがいます。
田中亮明(たなか りょうめい)さん。
全日本選手権兼東京五輪国内予選、3年ぶりに優勝できました!一度燃え尽きた2016年からここまで支えてくれた、応援してくれた人達に感謝してます!たくさんのライバルに揉まれたこの3年間のおかげで今の自分が一番強いと自信を持って言えます!
東京五輪必ず行きます🔥 pic.twitter.com/Mr4ywob9Cz— 田中亮明 (@rmabc1013) November 26, 2019
弟同様、ボクシングの選手をしています。
プロの道を行く恒成選手とは別に、アマチュア選手として活躍。
先月11月のボクシング・全日本選手権52キロ級で優勝し、
見事東京オリンピック出場を決めています。
お兄さんも要注目ですね!
お父さんもまた凄い!
恒成選手のセコンドを務めるお父さんの田中斉(たなか ひとし)さんも中々凄い方です。
右、田中恒成選手のお父様で畑中ジムの田中斉トレーナーが、
未発売のDRY box tee/orange を着てくださってます☆
左、インターハイに出場する
フライ級 岐阜県代表
中京高校3年生の奥村空太くん☆https://t.co/3kctsScAiR pic.twitter.com/SxeL6q3IHF— Boxman (@Boxman0408) June 18, 2018
空手の経験者で、アームレスリングの全国大会で優勝経験を持っています。
恒成選手のために自宅をトレーニング場に改造。
サンドバッグを用意して、当時は珍しいビデオでフォームチェックも導入。
近所の方もあきれるほどの徹底ぶりで息子をサポートします。
このような凄いお父さんがいてこそ、今の恒成選手がいるんですね。
親戚はフィギュアスケート選手
ご家族だけでなく、親戚にもアスリートがいます。
横井ゆは菜(よこい ゆはな)さん19歳。
【 #全日本選手権 女子FS】#横井ゆは菜#フィギュアスケート #figureskate
(写真:坂本清)
横井ゆは菜のインタビューコラムはこちら👇https://t.co/zCI3klNtCh
*スポーツナビアプリ限定 pic.twitter.com/EAOKz6Rurr— スポーツナビ フィギュアスケート編集部 (@sn_figure) December 21, 2019
2015年全日本ジュニア選手権3位
2018年全日本ジュニア選手権優勝
を誇る、将来の女子フィギュアスケート界を担う方です。
これだけ家族や親戚に実力者がいると、恒成選手の活躍も納得がいきますね。
さて、先ほどはデビュー戦の動画を紹介しましたが、ここでは世界戦7試合の様子をご覧ください。
田中恒成選手ファンならぜひとも手に取っておきたい一品です。
この記事もよく読まれています。
まとめ
田中恒成選手の
プロフ
戦績
彼女や嫁さんはいるか?
兄弟や親戚について
まとめてみました。
3度目の防衛目指してがんばれ!