
こんにちは、銀次郎です。
皆さんは図柄入りナンバープレートを目にしたことありますか?
最近ではオリンピックやラグビーをアピールするものをよくみかけますよね。
しかしご当地図柄も負けていませんよ。
2020年には新しい地域も増えます。
そこでこの記事では中部で使われている図柄入りナンバープレートをご紹介します。
有名な観光地やマスコットが出てきて面白いですよ。
こちらでは、中部地方の図柄入りナンバープレートについて
・中部で既に発行されている図柄入りナンバープレート
・2020年交付予定の図柄入りナンバープレート
を調査していきますね!
中部の図柄入りご当地ナンバープレートはいくつある?
福井県1か所…福井
愛知県2か所…春日井、豊田
静岡県1か所…富士山
現時点では3県に4種類存在しています。
中部には他にも、
岐阜県の白川郷や長野の諏訪湖とか色々あるのに……
4種類は少なすぎますね。
そんな中で富士山の存在感ハンパない(笑)
2019年10月24日~11月4日に
東京ビッグサイトなどで開催される
第46回東京モーターショー2019にて
新しく導入予定の17種類のナンバープレートが展示されました。
新しく登場するのは
三重県2か所…伊勢志摩・四日市
です。
人気の伊勢志摩が登場です。これは人気が出るでしょう!
さてそれでは1か所ずつ紹介しましょう。
図柄入りナンバープレートの詳細と評判は
現在施行されている4種類から紹介していきます。
福井の図柄入りナンバープレートの評判
福井のモチーフは恐竜。また化石姿なのがおしゃれですね。
福井は恐竜王国ですから!
恐竜は子供でも大人でもロマンを感じさせる動物ですよね。
スーパー戦隊魂で、ジュウレンジャー~アバレンジャー~キョウリュウジャー~リュウソウジャーと、恐竜系戦隊に盛り上がった勢いで、久しぶりに福井県立恐竜博物館へ!
リュウソウジャーの夏映画では、リュウソウゴールドが、コンパニオンのお姉さんをナンパして、EDのダンスを踊る為だけに来てた! pic.twitter.com/QHOMNliRHO— スパイク (@swordfishkaz) November 5, 2019
福井ナンバーの地域は福井市が対象になっています!
恐竜の化石。よく子供のころ博物館に行ったっけ。
大人になった今でも好きだな~。
twitterでの評判は?
東京モーターショーに行ってきました。総ご当地ナンバー、福井の恐竜が素敵。 pic.twitter.com/As8tDP5hdm
— came8 /デザフェスK-280(11/16土のみ) (@Came8bagTurtle) November 4, 2019
福井のご当地ナンバー目当てに嫁は引っ越ししたいそうです(恐竜大好き嫁) pic.twitter.com/pf44bjCNE3
— hayato (@skynte22) October 31, 2019
福井のご当地ナンバープレートも割と悪くないので広めたい。
実は私もこれに付け替える予定で、しかもナンバーが「•810(野獣)」の予定なのでかなりネタっぽいナンバープレートになりそう。 pic.twitter.com/GOXdkjMV3w— 野獣主任 (@yajyu___) November 23, 2018
恐竜が素敵!かっこいい
恐竜のナンバープレート目当てに引っ越したい
割とかっこいい、という意見が多いようですね!
総合すると「かっこいい」「かわいい」の意見が圧倒的!
恐竜が化石ってあたりもポイント高いです。
福井のイメージって湧かない人多いけれど、
恐竜博物館とかあって恐竜をかなり推してますよ。
春日井の図柄入りナンバープレートの評判
春日井のマスコットキャラクター「道風くん」と春日井サボテンの「日丸」をモチーフになっています。
各々良いアクセントになっていてかわいらしく出来上がっていますね。
春日井ナンバーの対象地域は春日井市になります!
twitterでの評判
おはようございます😃
たった今、春日井のイメージキャラクター東風くんとサボテントリオのイラストが描かれたご当地ナンバーを初めてみました!
いい事ありそう(*´꒳`*)←根拠なし今日も頑張りましょう! pic.twitter.com/u4oVsAiwhi
— ロング⊿ 🍞🌻 (@ohisama_LONG46) November 12, 2018
現行のご当地ナンバーでは富士山ナンバーが1番人気。1番恥ずかしいのは春日井ナンバーなのね。。 pic.twitter.com/UYpbtdKO0B
— 房総セロー (@takatsuji03680) October 19, 2019
かえる愛好家のイベント‼️そういえば愛知でも、春日井でカエル祭りがあるっっ🐸春日井のご当地ナンバープレートは、カエルが付いてます🚙
— ファル (@falu703) July 22, 2019
マスコットのサボテントリオが見られて、いい事がありそう。
恥ずかしい図柄ランキング1位らしい……
かわいいカエルが入っていて最高!
良い意見と悪い意見が互角です。
やはり衝撃は恥ずかしい図柄ランキング1位に。。。
何をもとに調査したか知らないが、
好感を持っている人もいるから自信をもって欲しいですねー
カエルは良く見ないとわからないですが……
豊田の図柄入りナンバープレートの評判
これはファンなら興奮!
名古屋グランパスのマスコットと豊田スタジアムですね。
桜と紅葉がデザインされ一年を感じることが可能!
地元愛を感じます。
豊田ナンバーの対象地域は豊田市になります!
トヨタスタジアム。一回は行ってみたいかも。
名古屋ファンの熱気がすごそうですね!
twitterでの評判
豊田のご当地ナンバーは豊田スタジアムなのか。
グランパスくんかわえええ pic.twitter.com/gVonZC7gbr— のじ🐉🐬 (@TO_Mr_X1) October 18, 2019
ご当地ナンバーってご存知ですか?地域に合った図柄入りナンバーデザインの事なんですが、とっても可愛いのでご紹介致します😘中部地方のナンバーは豊田、春日井の2地域です✨豊田ナンバーは「名古屋グランパスエイト」とのコラボデザイン⚽️春日井ナンバーは「春」を感じさせるやわらかいデザイン🌸 pic.twitter.com/vVX3goXdxP
— オートプラネット名古屋 (@autoplanetstaff) March 8, 2019
豊田民激おこ案件。豊田スタジアムはまだ分かる、だがグランパスくんお前はダメだ。てめー名古屋のスパイだろ!!名古屋グランパスが豊田のご当地ナンバーはおかしいwww pic.twitter.com/fj6Zr0OIYM
— 那由多@SWイベありがとう (@Fate_world) November 3, 2018
- グランパスくんかわいい!
- スタジアムいいな
- 名古屋グランパスとのコラボめちゃかわいい!
- 豊田スタジアムはいいけど、グランパスくんは名古屋のスパイ!
という声が多いですね!
サッカーを良く知らない私でもグランパスは知っています。
子供の頃からあるチームだ!
名古屋もご当地「愛」が強い土地柄らしく、
豊田ナンバーにひがむ声も多数聞こえました。。。(^^;
富士山の図柄入りナンバープレートの評判
誰もが知っている富士山ですよ。
鮮やかな花と共に描かれ綺麗ですね。
やはり日本といったら富士山でしょ!
富士山ナンバー(静岡)の地域は
富士宮市、富士市、御殿場市、裾野市、小山町、芝川町
となります!
日本の顔といえる富士山。
一回位は登頂して朝日を拝みたい!!
twitterでの評判
ご当地ナンバーとか
お金かけてまでやるほどの事でもないな…と思ってたけど岩手の銀河鉄道ナンバー
めちゃくちゃ羨ましい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あとさくらんぼとカープもいいね!!!!!!!静岡はね…
あーまた富士山…苦笑
って感じかな…
いいけどさ別に… pic.twitter.com/aC1CoYFSGi— ぜちこオリジン (@zechiko12) August 25, 2019
富士山ナンバー!それは静岡運輸支局管内の4市2町と山梨運輸支局管内の1市2町4村を対象とした、いわゆるご当地ナンバー!
東京や大阪では見ると幸せになれるナンバーと言われているわ。— 富士姉さん (@FujiNeesan) October 11, 2019
ご当地ナンバーにしました😆✨
富士山とお花がいい感じにマッチしてて可愛い😍
これはかなり目立つ✨#ご当地ナンバー pic.twitter.com/5Sta0Rhgcs— まなみん@Pika-Fuwa LOVE❤️ (@manamilky0524) October 12, 2018
- 静岡は……また富士山か。
- 東京と大阪で見ると幸せになれるそう。
- 花が富士山とマッチしていて超カワイイ
という声が多いですね!
静岡といえば富士山!
ご当地の人にはまたかと思われている様子です。
でも県に1つでも誇れるものがあるなんていいじゃないか!
ここからは今後発行されるデザインになります!
伊勢志摩の図柄入りナンバープレートの評判
伊勢神宮の鳥居に赤と青の風が吹き込んでいます。
よく見ると夫婦岩も!三重県は景勝地の宝庫ですからね。
全体的に自然を感じていいですね!
伊勢志摩ナンバーの地域は
伊勢市、鳥羽市、志摩市、玉城町、度会町、南伊勢町、明和町
になります!
こんにちは。胡蝶蘭の”ソーリ”こと吉田茂です。11月5日(火)がスタート。
昨日の二見浦の夫婦岩、伊勢神宮外宮に続き、今日は伊勢神宮内宮へ参拝です。
写真は:伊勢神宮・伊勢志摩
#高級胡蝶蘭 #オーキッドブレミアム #胡蝶蘭のソーリ #団塊世代吉田茂 ##伊勢志摩 pic.twitter.com/xRkSjT7p9h
— 吉田茂 (@shyoshid) November 5, 2019
夫婦岩ですね~
twitterでの評判
ご当地ナンバー「伊勢志摩」とかいいですなぁ。「長久手」はもうあるもんね。増やした方が地名覚えてくれるしいいよね! 旅先でその土地ならではナンバーが目に入ると「遠くまで来たなー」って思うよ。http://t.co/qhUomxPy #ご当地
— ヤマ (@yama_1467) July 19, 2012
海鮮のクセがすごい!伊勢志摩のご当地ナンバー図柄候補に溢れる伊勢海老愛|Japaaan https://t.co/lYOHAuWiPD #三重県 #伊勢海老 #伊勢志摩 #ご当地ナンバー pic.twitter.com/Ma1mMSV4xH
— Japaaan (@japaaan_com) October 1, 2018
ご当地ナンバーのデザインが新たに発表されたけど良いねw
新しく四日市や伊勢志摩もあったりw
出雲の龍のデザイン好き pic.twitter.com/a6dNjINt61— 裕都 (@Gabudigi_8940) October 18, 2019
- 伊勢志摩ナンバーを見ると遠くまで来たな~という気分になる。
- 伊勢神宮がメインでよかった。(候補が伊勢エビなど海鮮ものばかりだったらしい)
- 伊勢志摩のデザイン好き
という声が多いです!
とにかく人気!確かにデザインはトップクラス
個人的には伊勢エビ載せても面白かったかもと…
伊勢神宮はずるいです。
四日市の図柄入りナンバープレートの評判
工業地帯として有名な四日市、夜景が綺麗だそうです。
何かいる!?
この子「こにゅうどうくん」というらしい。
四日市のマスコットキャラクターのこにゅうどうくんです。舌にさわると願いがかなうそうです!#こにゅうどうくん #四日市 pic.twitter.com/r7lklyiUXB
— EIZIN@ポイント&フィギュアでトレード中 (@EIZIN_FWave) November 5, 2019
四日市ナンバーの地域は四日市市になります!
コンビナートは夜になると光輝き幻想的な世界をみせます。
四日市工場夜景🏭✨✨
三重の人気夜景スポットです😊 pic.twitter.com/GdLTzBsJcb
— ☆棗☆ (@_Natsume_7) October 20, 2019
twitterでの評判
あら!四日市市もご当地ナンバー🚘🚘に(*^^*)
こにゅうどうくんの柄になったらいいなぁ~#ご当地ナンバー #四日市市 #こにゅうどうくん pic.twitter.com/TfQK9dfREk— さっちゃぼ (@saccyabo) May 22, 2018
ご当地ナンバーデザイン決定 真珠や夫婦岩 三重・伊勢志摩(三重テレビ放送)
デザインいいね。(^_^)
四日市は6とおりのデザインあったけど、個人的には全てダメだと思います。
四日市ナンバーなんてつくらなくていいよ。
税金の無駄遣いだと思います。 https://t.co/mNc4LXYta4— ©️小川晃侍 ーKohji Ogawaー 🍀 写心工房 季風音 🍀 (@kifune_art18) December 19, 2018
ご当地ナンバーって全国にこんなに独自デザインがあったとは知らなかった。四日市市のやつとか、可愛過ぎて困るwhttp://t.co/wlxMlL44
— スイみん (@SakuraNEX) September 17, 2012
- こにゅうどうくんが入ってるとうれしい。
- こにゅうどうくんかわいすぎるんだが。
- 四日市にご当地ナンバーいらない、税金の無駄。
というネガティブな意見も、、、
しかし、「こにゅうどうくん」意外と人気があった!
地元に愛されているようで何よりです。
批判的な意見もあったがご当地ナンバーがあると嬉しいらしいですね!
さて、次に図柄入りナンバープレートの取得方法についてです。
なお、今回の場合は現在のナンバープレートを
差し替える場合を想定しています!
図柄入りナンバープレートと取得方法
図柄入りナンバープレートを希望する場合は
以下の手続きが必要になります。
番号変更なし(交換)の場合の取得方法
- ウェブサイト「図柄入りナンバー申し込みサービス」から申し込み
※車検証必須 - 交付手数料の支払い
※申し込み後に届く完了メールに記載の支払い期限までに支払います。 - 自動車登録番号標交換申請書の印刷
※入金確認メール受信後、「図柄入りナンバー申し込みサービス」から自動車登録番号標交換申請書をダウンロードし印刷します。 - 運輸支局で交付、取り付け
※入金確認メール記載の期限内に管轄運輸局でプレートを受け取ります。
中部の図柄入りナンバープレート申し込み数ランキング
既に交付済みの図柄入りナンバープレートを申し込み数でランキングにしてみました。
ただ、公平性を期すため、発行済み図柄入りナンバープレートのランキングを参考にしています!
- 1位 富士山(全国6位)
- 2位 福井 (全国14位)
- 3位 春日井(全国22位)
- 4位 豊田 (全国28位)
富士山を始めとして上位、中位に位置していますね。
確かに綺麗さや派手さもあるデザインですから。
ここに今後伊勢志摩と四日市が入り込むわけですね。
伊勢志摩は上位確実でしょう!
知名度もありますし、デザインも綺麗です。
四日市も負けていません。
にゅうどうくんを皆さん覚えておいてください!
今後ニュースで取り上げられるかも(笑)
他のご当地図柄入りナンバープレートを
チェックしたい方はぜひこちらをご覧ください!
もし地元にご当地ナンバーがない場合は
オリジナルスマホケースでも作っちゃいましょう!
記念になりますよ!
まとめ
中部は2020年施行を含めて6種類。少し寂しいですね。
でも斬新なデザインが多く人気があるのもわかりました。
今後はどんな地域の図柄入りご当地ナンバーが見られるのでしょう。
楽しみです!
それでは!!