
こんにちは、銀次郎です。
皆さんは図柄入りのナンバープレートを見たことありますか?
綺麗な景色や可愛いマスコットが描かれていますよね。
大体はご当地に関する図柄が描かれていますが、一体どんな図柄が使われているのでしょう?
気になりますね。
そこでこの記事では四国で使われている図柄入りナンバープレートをご紹介します。
あなたのお気に入りはどの都市のものでしょう。
対象となるのは既存の四国の図柄入りナンバープレートと2020年に交付される予定の四国の図柄入りナンバープレートです。
四国の図柄入りナンバープレートはいくつある?

https://annai-center.com/documents/graphic-number.php
- 徳島県は1か所(徳島ナンバー)
- 香川県は1か所(香川ナンバー)
- 愛媛県は1か所(愛媛ナンバー)
- 高知県は1か所(高知ナンバー)
となっています。
四国の図柄入りナンバープレートは4県4種類です。
四国4県すべてに図柄入りナンバープレートが存在しています。
全体的にかわいいタッチのデザインで親しみが持てます。
各地の名所、名物が表現されていますね。
そんな中、2019年10月24日~11月4日に東京ビッグサイトなどで開催された第46回東京モーターショー2019にて新しく導入予定の全国17種類のナンバープレートが展示されました。
果たして四国ナンバーはあったのでしょうか?
結果は……ありました。
その名も「高松ナンバー」
香川県の県庁所在地ですね。
そのデザインがこちら

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1164122.html
プレート全体を使って景勝地が描かれていますね。
青色は絵全体を鮮やかにみせる効果があり、自然を感じます。
これで四国は2020年から5種類の図柄入りナンバーが利用されます。
それでは1種類ずつ詳細を見ていきましょう。
ご当地ナンバーの詳細や評判は?
既存の4種類からご紹介します。
徳島の図柄入りナンバープレートの評判
徳島県では有名な「阿波踊り」を全面にあしらっています。
シンプルですが、かえって伝わりやすいかもしれません。
それでは徳島のナンバープレートの評判を見ていきましょう。
ほんと高い買い物だよー。゚( ゚இωஇ゚)゚。
徳島にもご当地ナンバーあるよ☆
ただ阿波踊りの絵で可愛くなくて愛媛が一番かわいい(笑)
愛媛で車買おうかなw pic.twitter.com/ZFJH9IQd98— ゆずりん (@yryrkr) October 22, 2018
ご当地ナンバー徳島県もすだちくん付けてほしかった くまモンとかみたいにさあ
— なぎさ@ラインスタンプ出たよ (@__sasam3) May 23, 2018
このような意見がありました。
若い人には可愛くないように映ったみたいです。
逆にご年配の方にはシンプルで良く映るようです。
あと「すだちくん」を入れて欲しかったという意見がちらほらありました。
「すだちくん」って?と思う人はこちらをチェックしてください
徳島県 制服姿のすだちくん
初めまして♪四国 すまいるえきちゃん#南海電車まつり2019 pic.twitter.com/b0GxAm5ZKe— たけやん@たふやん (@1204gon) November 9, 2019
ちなみに徳島ナンバーは徳島県全域が対象地域となります。
香川の図柄入りナンバープレートの評判
瀬戸内海に架かる瀬戸大橋がメインです。
左右からオリーブの枝が見えています。
それでは香川のナンバープレートの評判を見ていきましょう。
来年10月に導入される香川県のご当地ナンバープレートのデザインが決まりました。「うどん」ではありませんでした。 https://t.co/2lmy0o7O2l pic.twitter.com/JIjt6Nos3O
— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) December 11, 2017
香川県のご当地ナンバープレート、正直うどんが入ってなくて安心した、代えるかどうかはわからんが pic.twitter.com/e19A2YWnCw
— ひろたん (@hiro_tan3) December 1, 2017
噂のご当地ナンバープレートのデザイン。香川は何故にオリーブ…(*_*) うどん脳もっとアピールしてほしいな pic.twitter.com/kYIFgw2uw0
— 車工房 大和 (@Rc7DPs1vdHYU9Ov) June 16, 2018
このような意見が見られました。
良くも悪くも香川県=うどん県がかなり浸透しているようです。
うどんがデザインされていたらどんな反応になったのでしょうか。
瀬戸大橋やオリーブについてのコメントはほとんど無かったですね。
ちなみに香川ナンバーは香川県全域が対象地域となります。
愛媛の図柄入りナンバープレートの評判
全体的にコミカルですね。
太陽がミカン柄になって、ひょっこりマスコットが顔を出しています。
「みきゃん」というこのマスコット、かわいいですね。
それでは愛媛のナンバープレートの評判を見ていきましょう。
愛媛の方が着けてたご当地ナンバープレートがめちゃ可愛かった!愛媛って文字だけでもかわいいのにずるい←
みきゃんちゃんがひょっこりでてるのいいなぁ
岡山にもかわいげのあるゆるキャラ欲しいわ— 𝕄ạ⃛ʀ𝕦 (@brz_22_sti) October 16, 2019
は?
愛媛のご当地ナンバー可愛すぎてズルいやろ…………
なんなん……… pic.twitter.com/o1XNS3iD8J— ぺんぎん (@gripenE_dc2) June 20, 2019
ご当地ナンバープレート。愛媛はみきゃん🍊今回帰ったらみきゃんプレートに変えてる人結構いた~✨🚗可愛いしおかんにも薦めてみた(笑) pic.twitter.com/zEfIzZzhbf
— 菜っぱ (@kotachoco0530) February 26, 2019
とにかく「みきゃん」人気がすさまじいです。
他県の方もうらやましいというコメントばかり。
愛媛県のナンバープレートに対するコメント量は
かなり多かったです。
ちなみに愛媛ナンバーは愛媛県全域が対象地域となります。
高知の図柄入りナンバープレートの評判
高知県で有名なカツオの一本釣りです。
このカツオ、なんだか愛らしく感じるのは私だけでしょうか。
奥には播磨屋橋がかかっています。
それでは高知のナンバープレートの評判を見ていきましょう。
さっき171を走っていたら初めて高知のご当地ナンバーと遭遇しました。
カツオの絵がうっすらと見えて描かれていて可愛かった~🐟
スマホで拡大して撮ったから見えずらいかもしれないけど。
神戸のご当地ナンバーを作って欲しいわ。ポートタワーと六甲山と港と船が描かれてるのがいいなぁ。。 pic.twitter.com/b81XOFpC6I
— mysterious 花子✩゚͓̊・*:.。❁ (@saita8787) October 18, 2018
ご当地ナンバーできた!!
個人的には高知のやつがよかった😭
原付きのプレートもかわいいよい🥰 pic.twitter.com/F2IeAxPUUp— きんぎょ@つりおんな (@fishing_girl001) June 17, 2019
やはりカツオがカワイイという意見が多かったです。
ただツイートを見るとあまり浸透していない様子です。
カワイイので、ぜひ愛媛の方は付けてみてください。
ちなみに愛媛ナンバーは愛媛県全域が対象地域となります。
次は2020年に交付される図柄入りナンバープレートです。
高松の図柄入りナンバープレートの評判
青が基調となって自然を感じさせるデザインです。
屋島の緑や赤いフェリーがアクセントになって、
全体的に綺麗に映ります。
それでは高松のナンバープレートの評判を見ていきましょう。
ご当地ナンバー高松
他と比べて残念過ぎるデザイン的には出雲が裏山
カッコヨス何にも無いのに無理やり出さなくてもよかったろうに
— めぐたろう (@megutarou) October 18, 2019
シレッと高松市も出てること気付いた
何で当たり障りの無い、無難なデザインに
しちゃったのか…(;ω;)
最終候補辺りで、予感はしてた
那須与一モチーフにしたら良かったのに今回発表されたご当地ナンバーでは
一発で忘れられそうや https://t.co/PnHqLkpJ2Y— 踏切ボタン (@buttonosu) October 18, 2019
ご当地ナンバーのニュースで高松ナンバーが出来ることを知ったんだけど、倉敷ナンバー並みにヤバいクルマ認定されそう…
— しゅんしゅん (@88Shunsyun88) October 23, 2019
といった意見が見られました。
思ったよりも手厳しい意見が多かったですね。
確かに無難ではありますが、比較的男性には人気があるようです。
ちなみに高松ナンバーは高松市全域となっております。
さて、次に図柄入りナンバープレートの取得方法についてです。
なお、今回の場合は現在のナンバープレートを差し替える場合を想定しています!
図柄入りナンバープレートと取得方法
図柄入りナンバープレートを希望する場合は以下の手続きが必要になります。
番号変更なし(交換)の場合の取得方法
- ウェブサイト「図柄入りナンバー申し込みサービス」から申し込み
※車検証必須 - 交付手数料の支払い
※申し込み後に届く完了メールに記載の支払い期限までに支払います。 - 自動車登録番号標交換申請書の印刷
※入金確認メール受信後、「図柄入りナンバー申し込みサービス」から自動車登録番号標交換申請書をダウンロードし印刷します。 - 運輸支局で交付、取り付け
※入金確認メール記載の期限内に管轄運輸局でプレートを受け取ります。
四国の図柄入りナンバープレート申し込み数ランキング
- 1位 愛媛(全国4位)
- 2位 香川(全国25位)
- 3位 高知(全国31位)
- 4位 徳島(全国38位)
さすがは愛媛県です。
マスコット「みきゃん」のおかげですね。
愛媛県以外の四国の県は苦戦を強いられている様子です。
高松ナンバーも交付前の意見としては厳しいものがあります。
更に新しい都市が選ばれる可能性もありますから、期待していきましょう。
他のご当地図柄入りナンバープレートを
チェックしたい方はぜひこちらをご覧ください!
もし地元にご当地ナンバーがない場合は
オリジナルスマホケースでも作っちゃいましょう!
記念になりますよ!
まとめ
四国のナンバープレートは自然の色を基調に鮮やかなデザインが多かったですね。
しかし、評判の方は愛媛を除いて、手厳しい結果となりました。
いざプレートを付けて走ってみたら印象が変わるかもしれません。
皆さんで四国を盛り上げましょう。
それでは最後までお読み下さりありがとうございました。